心惹かれるブラウン系のビオラを見つけて、 やっと一鉢、球根の寄せ植えを作りました。 ハート形の葉のアイビーと、赤系クローバーを合わせて。 球根の開花予定はお楽しみということで。 11月も半ばにさしかかり、少し焦り気味。 早くこれぞというビオラを探し出さなくては! 12月は久しぶりに仕事もあるので、 今後は、いろいろ資材探しに奔走したいと思います。 個人的な話になり恐縮ですが、 11月前半は娘の誕生日があったり、 幼稚園の入園手続きがあったり、 何かとバタバタ。 おまけに我が家の塀に車がぶつかって!? 予期せぬ工事が入ったり。 皆様もお気を付けください。笑 今日は、幼稚園のプレコースで誕生会があって、 念願の“かんむり”をもらいました。 この手作りデコレーションが毎月すばらしく、 季節のモチーフが月替わりでくっついているのです。 今月は、リンゴとサツマイモ。 娘はそれは喜んで、家に帰ってきても被っています。 リンゴの立体感がわかります? “ガチャガチャ”の丸い入れ物で作ってあるもよう。 逆サイドに、麻紐のつるにぶら下がったサツマイモが2本付いています。 何かと、先生方の手作りのもので楽しませてくれる幼稚園に、 私は感心しきり。(私が好きそうでしょう?) この『手作りスピリット』、いいなぁ!笑 4歳おめでとう。 これからも、お手伝いよろしくね。 |
<< 前記事(2011/11/04) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/17) >> |